2週間前には今後行くことはまず無いやろうと思ってたけど、まさかの2度目。
悪いコースではないから良いねんけど、2週間ぶりのプレザントバレーに。
1番のお偉いさんがアプリを使って予約してくれたのがここ。
正直クラブタイランドから予約した方がTHB50安いのに….
あと、前回のコンペは年間通して予約してるからなのか、THB2,200でプレー出来たけど、
今回はTHB2,700でTHB500も高い…..
お偉いさん達とプレーできるのもあと少しやから、行ける間にご一緒させてもらおう。
で、今回はいつものお偉いさんが旅行でインドネシアへ。
どうやら元同僚の結婚式に出席するみたい。
ってことで、別のお偉いさんの車で出発。
朝起きたら雨が降ってて、乾季になったはずやのに季節外れ。
この雨で気温もぐっと下がった気がする。
車だけ先に僕の家に来て、お偉いさん家寄って出発。
6時半に到着したら、係のおっちゃんが1人男でも良いか?って聞いてくる。
流石に嫌や。と言える度胸もなく、もちろんお偉いさんに押し付けれる訳もなく。
男というか、オカマに当たって今日のゴルフはもうやる気無し。
これやったら、前回のキャディーさんに連絡して予約しとけば良かった。
そのキャディーさんはアホみたいにタイ語の長文で連絡来るから、すぐにブロックしたけど。
ここのゴルフ場はかなりのオカマの働き場になってんのかな…..
ここのゴルフ場の更に嫌なところは、ロッカー室に椅子が全然無いこと。
着替える時に鞄を地面に置かなあかんし、人が多かったら着替えるのが面倒。
ってことで、1番のお偉いさんは道に迷ってティーオフ5分前に到着。
で、バッグのところに行くと、そっちは女に寄せてるレディーボーイのキャディーさん。
一緒に来たお偉いさんのキャディーさんはおばあちゃんで全員ハズレやな。
で、昨晩ガーミンを充電し忘れて、車の中で充電させてもらってて、
いざプレーしようとすると、18ホールのコースやったら1番からしか表示出来んのか?
今日は10番スタートやのに、1番しか表示無いし、一度電源切り直してもダメ…..
結局ガーミンは後半のハーフだけで使うとして、ティーオフ。
今日は全然人が居らずにスムーズな予感。
ここは横のコースに入ってもたらOBになるホールがちらほらあって、
早速10番ホールも右ドックレックで右側OBで危ない。
僕は2打目が当たらずショートして3打目オン予定がえらいシャンク。
4オン2パットでダボスタート。
で、この1ホールの間だけでもやっぱりオカマキャディーがイライラさせる。
身振りがどうしても気持ち悪くて受け付けず。
キャディーにイライラするから全くやる気が起こらずプレーが蔑ろに。
ドライバーのスライスも一際曲がって全然ダメ。
今日は前回の青じゃなくて白ティーでプレーしてるのに、前半池ポチャ5球にOB2回。
前回91打出してるのも相まってとことん腹立つだけ。前半54打。
後半も相変わらずで、池ポチャ3球。
久しぶりにこんなにもボール無くすんやなと。
計10球ボールを紛失。後半は更に悪くて56打。
プレー自体はスムーズに4時間で11時に終了。
終わりに1番のお偉いさんがもうハーフやる?って聞いてきたけど、
正直値段高いしキャディー最悪やし、自分のプレーはもっと最悪やから嫌。
で、キャディーに聞いたら別の仕事がある。とか何とかよく分からんけど、
出来なさそう。ってことでラッキー。笑
お昼は、タニヤにある青りんごってカレー屋さんのカツカレーが食べられる。ってことで、
それを注文したけど、正直全然美味しくなかったな。
カツは薄っぺらいし、ルーは辛めやし。
まぁお昼はいつものようにごちそうになって、帰りは1番のお偉いさんの車で送ってもらう。
アルファードに乗れる。と思ってたら、この前ぶつけられたみたいで修理中。
最近社内でよく事故にあってて危なっかしいな。
結局代車のフォルクスワーゲンのバンに乗って13:30頃に帰宅。
帰りの車内はずっと喋ってたから帰って即昼寝。
来週は気を取り直して、ホームコースのフローラビレへ。