帰国!! 機内で倒れました

 

あっという間にタイに帰る日。

ピーチの関空発は19:50で、最終日も午後まで家に居られる。

ってことで14時半に家を出発。

th_IMG_2222

 

いつものように三ノ宮まで電車で。

そのあと空港リムジンバスに乗って関空へ。

三ノ宮発は15:56に乗って、第二ターミナルで降りる。

 

今回初めて第二ターミナルを使った。

国内線と国際線が隣接してるけど、バスは国際線の方に停まってくれる。

中に入るとピーチとチェジュの航空会社2社だけな感じ。

th_IMG_2225

 

行き同様、出発3時間前に到着したからまだチェックインカウンターが開いてなくて。

通路にバンコク行きの並ぶ列はあったからそこで待機。

th_IMG_2226

 

出発2時間前からチェックインなのかと思ったけど、

僕らの前の台北と仁川行きの人が少なくなってからチェックイン出来ることに。

 

チェックインは機械でやる必要がある。

まぁ、予約番号を入力してパスポートを読み取るだけでチケット発券出来る。

ただ、この後に荷物を預け入れするからカウンターに並んで。

th_IMG_2227

 

荷物を預けた後はそのまま出国することに。

先にセキュリティーチェックがあって。

th_IMG_2229

 

をタイに持って帰ろうと、4枚持って来たのがX線に引っ掛かるか心配しながら。

お札も結構な金額持って帰ったけどそのままスルー出来たから良かった。

7月末に北海道に行く時にも金を持って帰ろかな?。と。

 

出国は顔認証ゲートから。

顔認証の登録はしてないけど、問題無く使えるらしい。

 

中に入るとソフトクリーム屋さんと、ご飯屋さんが1軒ずつあった。

お土産屋さんも結構大きなスペースで韓国人の人たちがいっぱい買ってたな。

th_IMG_2232

 

で、ゲートはというとピーチとジェジュ1か所ずつかなさそう。

th_IMG_2230

 

空いてる席に座って動画を見て過ごす。

出発30分前になって、やばいかなと搭乗口に戻ったらちょうど開いたぐらいで。

この目の前がゲートなのかと思ったら、

もっと先を歩いて行かんとダメでその先で搭乗券のチェック。

th_IMG_2235

 

今日は朝からずっとが降ってて、飛行機に乗り込むのも歩いて行く。

傘の準備をしてくれてたけど、横殴りの風と、

搭乗する前の人たちが傘を畳むのが遅くて結構濡れてしまった。

th_IMG_2236

 

行きは座席指定してなくてど真ん中の席やったけど、帰りは窓側の席でラッキー。

th_IMG_2237

 

20時にドアクローズして20:25に離陸。

やる事無いし寝て過ごすけど、何か気持ち悪くなって目が覚めて。

ちょっと前に機内食を配ってたりしてその匂いかなと思ったけど、喉も乾いたなと。

 

まだ3時間ぐらいしか経ってなくて半分の距離。

喉乾いてるのも我慢出来るかなと様子見してたけど、ちょっとやばいかもと。

窓側の席で横に2人居たから出るのも億劫やし。

 

流石に我慢出来そうにないなと、通路に出て鞄から財布を出して1番前に居るCAさんのところへ。

歩いてる途中に段々目の焦点が合わず、椅子の背もたれを掴んでたのが、

前の方に行くと、人の頭を掠めまくってやばくなってきた…..

 

で、何とか1番前のCAさんに飲み物下さい。って、お茶が200円で1000札を出して。

そのあと機体が揺れたのか、自分が支えられんなったのか倒れ込んでしまって

視野狭窄で、身体が全体的に痺れてしんどい。

 

倒れた時に打ったけど、そんなこと気に出来る感じじゃないし、

倒れたけどまだ立ち上がろうとしてたのか、CAさんが座って下さい。って言ってるのが聞こえて。

そのままゆっくり床に座ってじっとしてる。

 

そんなことよりも水くれ。ってお願いして水を1本一気飲み。

2目も持ってきてくれて、CAさんからはお金は要らない。って言ってくれた。

 

ヤードムを持ってきてくれて、腕と頭をマッサージしてくれてた。

機内は消灯してるし視野狭窄やからCAさんがやってくれてるのかと思ったら、

前の席に居たタイ人のおばちゃんやった。

徐々にタイ語が聞こえるなと理解して、タイ語で返事してたけど、

途中でそのおばちゃんが僕がタイ人じゃないな。って気付いて簡単に話てた。

 

で、痺れも収まってきたし、目を開けることも出来だしたから席に戻ることに。

CAさんが通路で真ん中の席が空いてるからそっちに移動する?

って聞いてくれてそっちへ座ることに。

 

あとは、微妙に腹痛っぽいのと吐き気があったりしたけど耐えられた。

深夜0:05にスワンナプーム空港に到着。

椅子から立ち上がる時にまた変なことになるかなと思ったけど大丈夫やった。

 

飛行機降りる時にちゃんとお礼を言おうしたけど、向こうもどの人か覚えてないのか、

さらっと飛行機を降りる感じになって。

イミグレはありがたいことに空いてたからそこまで待つことなく。

 

まぁ預け荷物が出てくるのをしばらく待つ必要があったぐらい。

荷物を受け取ってタクシー乗り場へ。

 

運転手はレースをしとんのか。って運転で、100kmで走ってたのに、

後ろから車が迫ってきたら120kmで並走して。

後ろから来た車も120kmで十分なんやろうけど、

タクシーは140km出して抜かれんように運転したり。爺の運転手やから猶更危ない。

 

0:50にタクシーに乗り込んで30分で家に到着。

今まで言われたことない、スーツケース1個やからプラスTHB20や。

って言われたけど、そんなこと知らん。って言って帰宅。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 


タイランキング