クレーム!! カシコン銀行へ抗議しに

 

先月のマレーシア出張で、空港到着した瞬間にクレジットカードを盗まれて

盗んだ奴が空港内でTHB28,000の購入をした。

その支払いで面倒なことになってて、カシコン銀行の窓口に行くことに。

 

今朝、セントルイス病院で健康診断を受けてからカシコン銀行へ。

状況は、昨日コールセンターから電話が掛かってきて、

THB2.8万ぐらい払われてないけど、今日までに払ってくれますか?って内容。

 

担当者は英語がほとんど出来ない人やった様で、

何で僕が払ってない背景知ってるか?って聞いたけど何も分かってない。

THB2.8万は払わないよ。って伝えたら、分かりました。ってガチャって電話が切れて。

 

で、その夕方に何の気なしにアプリ開いたら、

新しく送られてきたクレジットカードも一時停止のステータスに…..

th_IMG_5647

 

そもそもは、5月5日の引き落とし日になってもTHB2.8万は払え。って表示のまま。

その前にコールセンターに電話したら、一旦THB2.8万は払ってから後からクレームして。って。

払ってしまったら絶対返ってこんやろうと。

 

払いたく無い。って言ったら、

これからメールするからその添付に詳細書いて返信して。ということに。

th_スクリーンショット 2567-05-11 16.21.34

 

4月29日にメールを送信。

その後SMSで、受け取りました。って連絡が30日に来てそこから音沙汰なく。

th_IMG_5639

 

5月5日に自分の支払い額だけ払って。

勝手にTHB2.8万分も引き落とされたく無いから、

残りの口座は全部退避させて残高THB0.00に。

 

5月6日に払ってない分の督促のSMSが届いたけど無視。

それで、昨日の電話になってクレジットカードが停止状況に。

 

ってことで、窓口に行ってどういうこと?ってクレームしようと。

それが、結局窓口から携帯でコールセンターに問い合わせをして、

行員の携帯で電話をするだけ…..

 

行内の方が騒がしいから、これやったら家から電話するので良かったなと。

 

改めて説明をして、一旦は支払いしなくて良い。ってことに。

3日営業日中に折り返し電話をすると。

 

取り立て部署と支払いキャンセルする部署は、

連携取れてないやろうなとは思ったけど面倒やな。

 

幸い、2年前に作ったアユタヤ銀行のクレジットカードは、

今朝の健康診断の時に使えたのが分かったから良かったけど。

 

ちゃんとクレジットカードが使える様になれば良いし、

THB2.8万は払う必要ありません。ってカシコン銀行から了承して欲しい。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 

タイランキング
タイランキング