SSF!! 2024年初めての節税投資

 

2024年になってもう5月。

転職してから初めて確定申告がちゃんと通って、還付金が振り込まれた。

悩んだ結果、還付金はSSFに積立投資しておこうと、2024年になってようやく投資。

th_IMG_5727

 

目先の金価格が高値で推移してるから、金を買おうかとも悩んだ。

自分用に金を買ったのが、2022年12月が最後で1年半も金を買ってなかった。

最後に買った時から1バーツあたりTHB1万以上上昇してるのには驚き…..

 

還付金はTHB5万で、悩んだ結果SSFに積立投資を始めておくのが良いかなと。

年間の節税枠がTHB20万あって、今はもう5月。

流石にTHB20万をポンと出せないからコツコツ積み立てしておかんと。と。

 

これまでは母の生前贈与で賄えてたから良かったけど、

今年は、生前贈与を結納金の金購入に一気に充てた。

今振り返るとその選択肢は大当たり。

あの時から1バーツがTHB4,000も上昇してる。

 

ということで、還付金のTHB5万はSSFへ。

日曜日にアプリから発注したけど、購入は火曜日。

th_IMG_5722

 

SSFは毎度米国のS&P500を購入。

先週の頭は何も株価動いてなかったのに、急に上昇してしまってて。

購入する方からしたら上がる前に買いたかったけど、SSFの購入はいつも株価分かってないまま。笑

th_IMG_5749

 

これまでTHB60万投資してて、評価益もTHB60万台やった。

それが有難いことやけど、評価益がTHB70万に到達してしまってたな。

 

ということで、あと半年でなんとかTHB15万を捻出せんとあかん。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 


タイランキング