月末ということで、いつものように生活費のまとめをしておく。
今月はチュムポーンまで遠出したのと、出張者が来てたから外食が多くて出費高…..
先ずは食費から。
チュムポーンに行った時の外食と、
パートナーディナーの為に会社近くの中華料理へ試食しに。
結果、試食・出張者1・出張者2・パートナーと、
計4回も同じレストランに行くことになった。笑
他に、出張者とゴルフに行った帰りのレストランや、
展示会終わりに皆んなでBest Beefに食べに行ったり。
昨日メガバンナーに行って、あまり見かけないKOGOROっていうトンカツ屋さんに行ってしまった。
今月は完全に予算を1.7倍もオーバーしたTHB14,300が食費に…..
日用品は、綿棒・トイレットペーパーにシャンプー
長いこと履いてたサンダルがチュムポーンのビーチに行った時に、
しっかりと砂を洗い落とさず、後から落ちんなとBigCで安いTHB99のと買い替え。
後は、ビオレが出してる虫除けクリームが効くのかな?と、2つ買ったり。
計THB420
その他は、チュムポーンのホテルがTHB3,000
来月の3連休に北部の国立公園に行くのに、夜行バスを予約が往復THB2,000弱。
展示会後に恒例の同僚と一緒にマッサージ屋さんに行ったのがTHB650
それと、メガバンナーでは彼女のサングラスを買いに行ったついでに、
僕もレイバンのサングラスを予備用に購入。THB3,840
後は、2年ぐらい前に日本のアウトレットで買ったアディダスの靴がボロボロで、
久しぶりにセントラルビレッジに行って、ラコステの靴を購入。THB2,195
他にもFILAでサンダルが安くなってたから、2足をTHB778で買ったりと散財してしまった…..
その他の合計がTHB2万ちょっと。
ゴルフは今月2度のラウンド。
パートナーと一緒に行ったノーザンランシットと、出張者と行ったバンサイゴルフ。
2度のラウンドは計THB5,500
で、臨時収入がSSFから配当金というのか分配金というのかがTHB17,000入金。
これは来月もSSFを積立投資をしておこう。
月末の為替はTHB1=4.37円。