今回のバケーションパッケージはファンタジースプリングスに入れるだけじゃなく、
そこに4つあるアトラクションも乗り放題ってのを昨日知って。
ディズニーシー2日目ということで、今日はゆっくり出発することに。
昨晩コンビニで買ったおにぎりを朝食に食べて。
部屋の上から朝の様子をタイムラプスに撮ってみたり。
で、先ずはディズニーランドホテル前で家族写真を撮る。
昨日は兄たちがチェックイン中で居なかったから集合して。
三脚持ち出して正面と裏側で写真を撮りまくって。
で、三脚は部屋に置いて8時30分にリゾートラインに乗って行く。
目の前のディズニーランドの入場者待ちが凄いなと。
ランドの入り口がこうなってるのは全く記憶に無い。
この時間帯でもハッピーエントリーはこれぐらいの列で済むんやなと明日の予習。
で、リゾートラインの先頭に乗り込んで出発。
8時45分に到着。
てっきり入場が始まってるから手荷物検査の列が終わってると思ってたけど、
まだ暫く並ばんとダメやった。
15分ほど並んで9時に入園。
今日の予定は、6月に新しく出来たファンタジースプリングスエリアを満喫すること。
僕らが買ったバケーションパッケージはてっきりエリアには入れるけど、
アトラクションは並んで入らんとダメやと思い込んでた。
兄の彼女さんだけが良い方に解釈してて、アトラクションも全部乗り放題じゃ無いの?と。
で、昨日ランドホテルにチェックインした時に聞いてみたら乗り放題。って確認が取れて。
嬉しい誤算でめちゃくちゃ得した気分。笑
いつでも乗り放題やから、僕は朝一プライオリティパスが無い、
タワー・オブ・テラーに行ってから、ファンタジースプリングスの方が良いと思ってたけど、
却下されてそのままシーの1番奥まで歩いて行くことに。
で、もう1つ昨日システム調整で乗れずやったインディージョーンズのパスを取ることで。
午前中はずっとファンタジースプリングスに居る予定やったから、
インディーは午後の13時55分で遅めやったけどそれをゲット。
ファンタジースプリングスへはここが入り口やったのね。ってところで、9時20分に到着。
エリア入る前にチケット確認。
ここで、手首に入場の証を貰って。
これを見せれば全部優先列から並べるらしい。
母が少なくとも4つのアトラクション3回ずつは乗る。って意気込んでて。笑
まぁこの為にディズニーに来たから母が満足するまで付き合うつもり。