両親のタイ旅行4日目。
今日は彼女が都合を付けてくれて、終日5人でバンコク観光。
ワットポーが8時オープンということでそれに合わせて出発。
7時30分にホテルへ行ってピックアップ。
ワットポーの駐車場に停めようと思ったけど、
今日は何かしらのイベントがある様で駐車出来ず。
海軍の駐車場に駐車することに。
8時過ぎに駐車して歩いてワットポーまで。
ワットポーに入ると、入場料がまさかの1人THB300に。
一昔前はTHB100やったのに、いつの間にかTHB200になってて、
2年ぐらい前からTHB300になってるよ。って窓口の人が言ってたな…..
タイ人はもちろん無料で、僕ら4人でTHB1,200
前は水が貰えてたのにそれも無くなってたな。
ってことで、ワットポーへ。
中に入ったタイミングが殆ど同じ人たちとずっと観光ペースが一緒。
良い写真を撮りたいけど、ずっと被ってくるし、
先に行ってから戻って写真撮ろうと思ってもやっぱり居る感じ…..
裏手に行ってようやくバラけたかと。
外に出て、良さそうなポジションで写真撮影。
ワットポーの中にマッサージ博物館があって。
何度か来てるけど、初めて入ったな。
で、この後折角やから。と、ワットポー内のマッサージへ。
9時から開くらしく、時間もちょうど。
人が多いから予約した方が良い。って。
で、行ってみると、開いたところやから誰も居らず。
まだこの後、王宮とワットアルンに行くから、
その2箇所が終わってからのタイミングで予約しようと。
ほんなら、残念ながら予約は出来ない。とのこと。
仕方が無いから、一旦予約はせずに王宮へ向かうことに。
ワットポーに再入場する際は腕にスタンプを押してもらって。
この後は王宮へ向かうことに。
歩いて行けると思ったけど、結構な距離で。
大人しくトゥクトゥクを呼べば良かったなと途中で後悔。
コロナ明けのタイが開国直後に行った時から入り口が変わってる。
この入り口へ到達するのに、新たに地下道が出来てて。
混雑を解消する為やろうな。
地下道を通って王宮へ。
ここで歩いてるとセキュリティーに呼び止められて。
どうやらカメラに付いてる外部マイクは付けたらダメ。
動画は撮って良い。ってことやった。
で、さっきのワットポーが値上がりしてたから、
王宮はどうなんやろう?と思ったけど、ここは前と同じTHB500で据え置き。
チケットを購入する窓口があるけど、
その手前に券売機があって、クレジットカードで購入が出来る。
そこやったら並ばんで良かったからそこで4人分を購入。THB2,000
彼女はタイ人専用のゲートがあって、そこはIDを見せると無料で入れる。
王宮だけちゃんとIDを見せてたな。
前まではIDチェックが無かったから無料で入ったこともあるけどもう無理そう。笑