勉強!! ベトナム戦争証跡博物館

 

ホーチミン観光の後半戦。

同僚と合流して、一緒にベトナム戦争証跡博物館へ。

ベトナム戦争について勉強をしに行く。


 

ホテルからは2人ってこともあってGrabで移動。

入口前で降してもらって入場料の支払い。

入場料はVND40Kで安い。

th_IMG_0224

 

建屋の外側に戦闘機やら輸送機なんかが展示されてて。

アメリカ機やのにベトナムに置いてあるんやなと。

th_IMG_0248

 

日が差してるし建屋の中から見学開始。

ベトナム戦争は初めてテレビでお茶の間に放送された。ってことで、

その衝撃で色んな国で反戦の動きがあった。ってのを展示してて。

th_IMG_0229

th_IMG_0231

th_IMG_0232

 

2に移動して、他の展示も見ていく。

武器やら展示してたけど、戦争中の写真が多い。

市民が犠牲になってその痛々しい写真がたくさん展示されてる。

th_IMG_0233

th_IMG_0234

th_IMG_0235

th_IMG_0236

 

枯葉剤を散布して、悪い影響が出て新しく生まれてくる人たちの写真も。

有名なベトちゃんドクちゃんの写真や、他にもたくさんの障害を持って生まれた人たち。

 

3階には、途中から日本人の取材で展示物にも日本語で説明が記載してくれてた。

th_IMG_0238

th_IMG_0239

 

衝撃やったのが、太平洋戦争で日本に投下された爆弾の、

26倍の量がベトナム戦争だけに使われた。ってこと。

th_IMG_0237

th_IMG_0243

th_IMG_0241

 

3階まで見学した後は、建屋の外を見てみる。

戦闘機とかがあるのと、牢獄の再現がされてるところも。

th_IMG_0244

th_IMG_0227

th_IMG_0251

th_IMG_0245

th_IMG_0252

 

トータル1時間半の見学で終わり。

道を歩いてると、50周年の看板があったけど、どうやら今年はベトナム戦争終戦50年

th_IMG_0330

 

帰り掛けのタクシーで統一会堂の目の前を通って、

ここも行けば良かったと思ったけど、ちょうど15時半は閉館の時間みたいで残念。