タイの運転・道路交通事情

 

1回でもタイに来た事ある人やったら当然わかってることやけど

敢えてこの話を取り上げてみる。

今回はタイの交通事情全般について。

 

初めてタイに来た時にもちょっと書いたけど、

タイの電車(BTS/MRT)を待ってる時はみんな列を作って

先に降りる人を待ってから順番通りに乗り込む。っていう日本と同じ光景。

その日本と同じ光景ってだけで、最初は感動した。

大体の国って言っても、フィリピンぐらいしか経験ないけどな。笑

 

この電車ではしっかりと並んで、忙しなく我先に。って感じじゃないのに、

1歩外に出て歩いてみると、車とバイクが入り乱れてる…..

追い抜き追い越され、車線もあったもんじゃない。

一体なんでそんなに秩序が乱れてるの….?

全くもって理解不可能。

 

まぁ、それが当たり前で通ってるから、フィリピンとかベトナムみたいに

クラクションが鳴り止まんぐらいうるさいわけではない。

毎日ドライバーさんに身を委ねて、車内では読書してるだけやから

そこまで気にすることはないねんけど、絶対にタイでは運転怖くてできんな。

まだバイクやったらイケるかもしれんけど、車はアクセル踏むのが怖いと思う。笑

 

高速ではスピードも時速120~140km出てるし、車間距離も狭い。

急発進・急ブレーキ・急ハンドルは当たり前。

お陰で読書してるから酔ったりするけど…..

ちょっとでも前へ進もうと車線変更ばっかり。

 

こんな運転を日本でしてたら間違いなくクラクション鳴らされるし、

ヘタしたら隣近所のドライバーが怒鳴りこんでくるはず。

まぁ、間違いなく警察おったら危険運転で捕まるな。

 

こんな場所にずっと居たらこれが当たり前の感覚になりそうで怖い。笑

日本帰った時にもし運転することがあれば車間距離キツキツで追い抜きばっかり。

ってな運転になりそう…..

 

こういう状況でいつ事故というか、コツンってぶつかるかもわからんタイに居たら

僕の感覚ではお金が有り余ってても高級車なんか絶対買わんよな。

やけど首都のバンコクやからか、外車が結構走ってる。

ポルシェ・ベンツは当たり前で、ランボルギーニにフェラーリとかも見る。

 

渋滞も市内は激しいのにこんな車乗ってるの宝の持ち腐れ。

渋滞って話ついでに、どこどこの都市は世界一渋滞が酷い。とか聞いたりするけど、

大体まとまってないからこの手の話は苦手。

インドネシアのジャカルタが世界一、バンコクが世界一とかってよく聞く…..

一体ホンマに1番酷いのはどこやねん。ってツッコミいつも心の中で入れてる。笑

 

話逸れたけど、こういう所は意外にもみんながおおらかなんかなーって思ったりもする。

バイクやったら反対車線走ってるのは当たり前。

車でさえ反対車線猛スピードで走って割り込みとかしてるけど、

みんなそういうインチキみたいなドライバーを割り込みさせんような感じではない。

譲る時は譲る。

 

日本じゃバイクですら反対車線を走ることまぁないし、

車で渋滞してるのみんな待ってるのに横から割り込みしてきたら絶対入れたらんよな。

まぁ少なくとも僕の前に入ろうとしてきたらぶつかってもいいぐらい車間詰めて阻止する。笑

やからなんやかんや、やっぱり優しい心を持ってんのかなタイ人は。

 

運転事情じゃなくて道路事情について

 

渋滞するのは何が原因なんやろ?

やっぱり信号のタイミングとかが悪いんかな。

一般道は片側2車線あったり、高速やったら3車線とかやのに渋滞してる。

特に金曜日はアマタナコーン工業団地からバンコクに帰るのに酷い時は3時間近くかかる…..

 

その他に気になることは、逆に信号がない。ってことかな。

もちろん全てじゃないけど、タイは交差点に信号がないというか、Uターンの文化が根付いてる。

日本やったら基本交差点には信号があって、

特に右折したい場所でも大体その場で右折できるけど、タイは無理…..

基本曲がりたいところをそのまま直進して、ずっと先でUターンする。

で、わざわざUターン用の橋みたいなんが掛かってて、それを乗る為に左側に車線変更。

 

このUターンも、信号があったら一定の感覚で進んで行くねんけど、

ちょっとした向かいからの車が途切れた時にザーっとUターンする。

この時はドライバーもUターン待ちしてる車を結構待ったりして

自己中ドライバーばっかりじゃないんや。って思ったりするけど。笑

 

今まで15カ国ぐらい行ったことあるけど、タイのUターン文化はちょっとイライラする。笑

Uターン文化っていうか、信号があればいいねんけど信号がないからかな。

明らかに道路事情を考えずの信号機とか道路を作ったんやろうけど、

1回渋滞になる。ってわかってからやったら工事して直すとか余計難しそう。

そんな渋滞地点を工事するとか長期的に見ればそりゃいいけど、

短期的にはさらに酷い渋滞を引き起こすのは目に見えてる。

 

いつからか忘れたけど、高速をもう1車線増やす工事をするとかニュースで見たけど、

もっと早くからしてくれてたらよかったのに。笑

確か早くて3年後施工やったかな?

3年後やったらもうアマタに駐在してないやん。って思った記憶がある。

 

って言っても、今3車線で、金曜日なんか特に渋滞してるから

1番端の車線とは言えんスペースでも車走ってるけどな。

幻の4車線目が現れる。笑

 

1台がそこを走ると急に他の車もそこに突入して渋滞で止まってる車を横目に追い抜かしていく。

僕らのドライバーもその1人。

めちゃくちゃ狭くていつか擦るやろなとは思うけど、追い抜いていくのは気持ちがいい。

 

急な発展を遂げてるからこんなことになってんのやろなー

タイ人は見栄っ張り。って言うし、身の丈にあってない車を

一体何年ローンで買うんか知らんけど買ったりするみたいやし。

結局ローンが払えんで途中で車を売ったりもするみたい。

 

ガソリンスタンドについて

 

物価が日本の3分の1とか言われてても、ガソリン代は日本とそこまで変わらん。

タイ語が読まれんからはっきりとわからんけど、

リッターでTHB39.9◯とかなんかな?約120円ぐらい。

 

前々から不思議で仕方がなかってんけど、何でガソリンって水よりも安いん?

そりゃ水の方が安い銘柄もあったりするけど、ミネラルウォーターって

ガソリンよりも高かったりするやん。

環境にも悪いし、言ったら生活必需品ではないから

もうちょっと高くてもいいような気がする。

まぁ、最初に入ってきた時から水より高い値段にしてたらなんとも思わんかったはずやけど、

今から急に値段は上げられんよな。

人間にとったら水の方が必要やのに…..

 

ってまぁ、ガソリン代について言いたいわけじゃなくて、

ガソリンスタンドで驚く習慣があって書いておく。

日本じゃ給油中は絶対にエンジン切るけど、

こっちじゃ給油中もエンジン点けたまま…..

最初はホンマにびっくりした。ってか、今も引火せんかビクついてるけど。笑

当たり前の様にそのまま給油するから、

これも日本での勝手な刷り込みなんや。って思ったな。

 

でも実際どうなんやろ?給油中はエンジン切らなあかん理由って一体何?

日本のセルフとかは磁気除去するところあるけど、こっちじゃセルフなんてない。

かと言って、店員さんがいっつも磁気除去してるとは思えんし。

 

それからガソリンスタンドには日本じゃ見ん光景もある。

ズラッと並んでる場所があって何待ちしてんのかと思ったらボンネット開けてる。

これまたタイ語読まれんからはっきりとはわからんけど、

状況的にバッテリーを充電してる。っぽい。

どんな理由があってバッテリー充電してんの…..

 

これ見て思ったけど、日本じゃバッテリーっていつ充電してんの?

ってか、充電してるとこに出くわしたことないけどな。

車検の時に充電してそれっきりなんかな。

給油待ち以上に充電待ちの時あるし。

これにも驚いた。

 

まぁこんな感じで、運転事情も交通事情さらにはガソリンスタンド事情も

日本と違ってある意味面白い。

 

デコバスについて

 

最後の最後にデコトラならぬデコバスについて。

普通の公共バスではなくて、2階建てでラッピングかカラーリングされてる

ド派手なバスが走ってる。

まぁこれは運転でも交通事情でもないけど…..

 

で、最初はこのド派手なバスを見たところでワケもわからんと思うけど、

実は工場のワーカーの送迎バス。

 

毎日工業団地まで行くからよく出くわす。

会社によっては社名がフロントガラスに貼られてるとこもあるけど、

大体がよくわからんラッピングされてるバス。

 

これは一体何でなんやろ。

あんまり見てて良い気分にならんのは僕だけ?笑

バンコク市内までは走ってるんやけど、みんなどこで降りてるんやろな。

降り場に出くわしたことないから謎。

 

僕らみたいに社用車で好きな時間に帰れるのは有り難いな。

 

最後に

高速の入る所には国王様の写真が飾られてる。

たぶん安全運転するんやで。ってことやと思うねんけどなー

タイ人の運転は…..

IMG_5293

 

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

 


タイ(海外生活・情報) ブログランキングへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください