感想文!! 和製SF小説も読んどこう

 

日本の本格SF小説の先駆けと言えば阿部公房らしい。

前にネットで購入してた本が『第四間氷期

購入当時SFってわかってたのかは覚えてないけど、面白そうや。

 

今までに、『2001年宇宙の旅』『星を継ぐもの

とかを読んでて、これ以上面白いSFなんかあるんか半信半疑に。笑

 

ほんならまぁ面白い。

SFってイメージでは宇宙の話が多いのかと思ってたけど、

サイエンスフィクションやから宇宙って縛りはない。

 

この本は生物学的な要素も入ってる。

想像しただけでも気持ち悪い水棲獣とかの話もあるし。

あとは、予言機械。

 

なんとなく途中の流れは読めるねんけど、まさかそういう流れになるの?って。

 

偏見やけど、昔の人。って一筋縄でいかんというか、

裏側とか側面を推測するというか、自分で考えんとあかんの多い気がする。

表面的には物事がわからんようになってる感じ。

 

最後の解説を読んで、言いたいことはわかったけど、

それを本読んでる最中にはよくわからんなー

最後もそういう終わり方か。って。

 

多分問題提起をしてあとは読者の思い思いで捉えてくれて良いよ。ってタイプ。

僕は単純明快な何も考えんでもいいような痛快なアクション映画が好きやから

読み終わった後に疲れが出てくる。

 

最初の出だしと、最後のギャップが激しかったな。